「一隅を照らす高田寺」愛知、名古屋 やすらぎの寺 |
|
|
![]() ホーム > イベント情報
イベント情報本尊秘仏薬師如来 特別御開帳
開創千三百年記念
本尊秘仏薬師如来特別御開帳を令和4年11月3日(木・祝)~6日(日)に開催いたします。 詳細は当HPにて随時更新していきますので、宜しくお願い申し上げます。 ご本尊薬師如来様の大縁日のご案内
来る十一月十四日(日)は、ご本尊薬師如来様の大縁日にあたり、皆様方の「当病平癒・息災延命・縁結び・七五三ご祈祷・家内安全・学業成就・商売繁昌等」をご祈願いたしますので、何卒万障お繰り合わせの上、ご参詣下さいますようご案内申し上げます。 行事予定(ご案内) 一、◎薬師大護摩供祈願法要厳修(午前十時・午後三時(午後四時))本堂にて ◎ご法話(午前十一時半頃より)本堂にて 覚王山日泰寺 泉 智仁師 『奉納太鼓と法話』 一、◎奉納わんぱく子供相撲大会 ※本年は中止させていただきます。 一、◎墨書展・奉納いけばな展 十一月十三日(土)・十四日(日)両日展示《書院にて》 尚、ご本尊秘仏のご開帳は、令和四年に開催を延期することになりました。(期日未定) 何卒宜しくお願い申し上げます。 合掌 本尊秘仏の御開帳を再延期いたします
令和三年十一月に予定していた「御開帳」は、新型コロナウイルスの流行にともない、再延期することといたします。
延期後の詳しい日程につきましては、開催のめどがつき次第、当ホームページにてお知らせいたします。 花まつり、人形供養会のご案内
来る令和三年五月九日(日)午前九時半より、当山花まつり(灌仏会)を花(はな)御堂(みどう)前にて、また、午前十時より人形供養会、引き続き十時半ごろより薬師護摩供祈願法要を厳修いたしますので、皆様お誘い合わせの上、是非ご参詣下さいますようご案内申し上げます。
※また、人形供養は、午前十時・十二時の二回行いますので、供養される方は、古い人形をお持ち下さいませ。 供養された方には、山田人形店より粗品をさしあげます。 (人形供養の受付は、午前九時より十二時までです。) 節分厄除祈願法要のご案内
新型コロナウイルス感染拡大のため、今年度の節分豆まきは中止し、厄除祈願法要のみ行いますので、万障お繰り合わせの上、ご参詣下さいますようご案内申し上げます。
記 一、日時2月2日(火) 午前10時~12時(午前9時30分~11時40分受付) 一、〇特別祈祷10,000円・5,000円 〇一般祈祷3000円 〇節分厄除お札、元三大師お札1,000円(疫病退散のご利益あり) 〇交通安全お札1,000円 〇星まつりお札おひとり1,000円(生年月日記入のこと) 〇その他、お札、お守りの授与 ※ご祈祷済お札の郵送をご希望の方は、お申込みください。 本尊秘仏のご開帳と本尊薬師如来様の大縁日
本尊秘仏のご開帳は、明年十一月二十日~二十三日に開催を延期することになりました。
何卒よろしくお願い申し上げます。
来る十一月八日(日)は、本尊薬師如来様の大縁日にあたり、皆様方の「当病平癒・息災延命・縁結び・七五三ご祈祷・家内安全・学業成就・商売繁昌等」をご祈願いたしますので、何卒万障お繰り合わせの上、ご参詣下さいますようご案内申し上げます。 行事予定(ご案内) 一、◎薬師大護摩供祈願法要厳修(午前十時・午前二時・午後四時)本堂にて ◎ご法話(午前十一時半頃より)本堂にて 覚王山日泰寺 泉 智仁師 『奉納太鼓と法話』 一、◎奉納わんぱく子供相撲大会 ※本年は中止させていただきます。 一、◎墨書展・奉納いけばな展 十一月七日(土)・八日(日)両日展示《書院にて》 |
![]()
|
||
![]() |